top of page

講 師

Unknown.jpeg
農楽塾塾長/ソプラノ
中嶋彰子
Akiko Nakajima 

シドニー音楽院/シドニー大学卒業。90年全豪オペラ・コンクール優勝。シドニーとメルボルン、両オペラハウスでデビュー。92年ナポリのサン・カルロ歌劇場で欧州デビュー。同年ヨーロッパ 国際放送連合より最優秀賞受賞。99年ドイツ・オペルンベルト誌の年間最優秀新人賞受賞。同 年ウィーン・フォルクスオーパーと専属契約する。オペラ以外でもメータ、マゼール、小沢征爾 らの指揮で各国のオーケストラと共演、2014年千住明作曲「滝の白糸」、2016年笈田ヨ シ演出「蝶々夫人」の主役に出演など、現在最も注目される国際的日本人ソプラノ歌手の代表者 である。ドイツ批評家大賞にノミネートされたソロCD歌曲集 『ラ・パストレッラ』ほか、『女 の肖像』、『愛の喜び』 ウィーン楽友協会録音のオペレッタ歌曲集『ウィーンわが夢の町』も好 評を博している。 近年、演出、脚本、企画プロデュースにも力を入れ、地域活性化活動、教育プログラムにも積極 的に取り込んでいる。第14回「出光音楽賞」受賞。ウィーン市立音楽芸術大学(MUK)声楽科/オ ペラ科教授。 群馬オペラアカデミー「農楽塾」塾長。

公式ホームページ https://akikonakajima.org/?lg=2

2023-03-31 15.26のイメージ-2.jpg
Associate Director / ソプラノ
松島理紗
Risa Matsushima

桐朋学園大学声楽専攻首席卒を経て、2017年4月に開設された同大学院修士課程歌曲コース第1期生に特待生として学び修了。これまで大島幾雄、半田美和子、中嶋彰子の各氏に師事。

ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてウィーンにて研鑽を積み2021年2月ウィーン・フィル・サマーアカデミーオペラ公演にてドンナ・アンナ役でヨーロッパ・デビュー。公演は国営放送またCDリリースされ多くの反響を呼び、オーストリア音楽劇賞を受賞した。2022年3月にはドイツPlauenーZwickau劇場にてペーター・エトヴェシュの「Harakiri」に出演し、約40分間の現代室内モノオペラは多くの評論家から好評を博した。

現代音楽をレパートリーの基盤とし、今後はドイツのケルンを拠点にさらに国際的な活躍が期待される。

2023-03-31 15.26のイメージ (1)-1.png
Associate Director / コレペティートル
青木ゆり
Yuri Aoki

大阪府池田市出身。農楽塾2-10期参加の後、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場『リンデマン・ヤングアーティスト育成プログラム』に初の日本人として合格し、2019-21シーズンの2年間、研修を受ける。また米国ウォルフ・トラップ・オペラにてコーチング・フェローを務める。2021/22シーズンよりドイツ・シュトゥットガルト州立歌劇場に在籍し、コレペティートルとして数多くの公演に携わっている。日本ではセイジオザワ松本フェスティバルOMFオペラ、Vivid Opera Tokyo他でコレペティートルとして活動。桐朋学園大学卒業、同大学院修士課程修了。

©︎Matthias Baus

akiya fukushima syashin_edited.jpg
農楽塾アドバイザー/バリトン
福島明也
Akiya Fukushima
2019

東京藝術大学卒業。同大学院、及び文化庁オペラ研修所修了。文化庁派遣芸術家在外研修員としてミラノ留学。新国立劇場開場記念『健・TAKERU』主役、市川團十郎演出新国立劇場『鳴神』鳴神上人、二期会『仮面舞踏会』レナート、薬師寺での平城遷都1300年記念オペラ『遣唐使~阿倍仲麻呂』主役や、また'12年イギリスにて『カーリュー・リバー』、'15年ベトナムにて『竹取物語』など、国内外において活躍。「第九」ではC.デュトワ、L.マゼール、K.マズアとも共演。
東京藝術大学教授。二期会会員。

[イタリア語]

マルコ・グラッソ Marco Grasso -2017-

[ピアニスト (イタリア語) ]

今井 寛子 Hiroko Imai -2017-

[指 揮]

中田 延亮 Nobuaki Nakata -2015,16-

[ダンサー / 振付師]

下川 愛帆 Manaho Shimokawa -2016,19-

[コレペティトール]

エリック・マカニック Eric Machanic -2016-

[オペラ演出家(スズキメソッドによる演技指導)]

十川 稔 Minoru Togawa -2016-

[指揮者]

ジョナサン・シュターク Jonathan Stark -2018-

[音楽監督]

斉藤雅昭 Masaaki Saito

[指揮者/ピアニスト]

佐藤正浩 Masahiro Sato -2021-

[イタリア語・哲学]

ティツィアナ・アランプレセ Tiziana Alamprese -2021-

[ソプラノ(伊/独ディクション) ]

マグダレーナ・レンヴァルト Magdalena Renwart -2018,19-

[テノール (曲解釈 / 発声)]

ゲハルト・カーリー Gerhard Kahry -2018,19-

[指揮者]

ダニエル・リントン Daniel France-Linton -2017-

[ピアニスト(歌曲伴奏) ]

村上 明美 Akemi Murakami -2018-

[テノール (リート / ドイツ語)]

マルク・メゲレ Marc Megele -2017-

アンカー 1

第1期 2013

松島 理紗

下崎 響子

高橋 美咲

廣瀬 麻帆 ピアノ

中嶋 彰子 塾長

アンカー 2

 第2期 2014

松島 理紗
藤村 佐和子
鈴木 里佳
相島 百子
椎屋 瞳
青木 ゆり ピアノ
小早川 啓 アシスタント
中嶋 彰子 塾長

アンカー 3

 第3期 2015

Carol Lin 
吉田 和夏
西口 彰子
浅井 美保
石井 藍
下瀬 太郎
吉田 珠代

Chee Shen Tan

島田 結衣

和樽 美々

沼田 沙希

広岡 甲太郎

町 英和

群馬バロックオーケストラ

中田 延亮 指揮

青木 ゆり ピアノ

斉藤 雅昭 音楽監督/ピアノ

中嶋 彰子 演出/脚本/塾長

アンカー 4

 第4期 2016

友光 曜子
下瀬 太郎
谷地 聡子
松島 理紗

吉成 文乃
喜納 響
塚本 江里子
藤村 佐和子
影山 麻莉子
森 朋子

本木 麻美

浅井 美保

竹内 麻理子

橘田 有美

村山 舞

本田 ゆりこ

西口 彰子

里 まり

岡村 実和子

Franchi Tea 

吉田 葵

青木 ゆり ピアノ

田中 健 ピアノ

Eric Machanic コレペティトール

十川 稔 講師

中嶋 彰子 塾長

オペラハイライトvol.2  『My Life as a Singer!』

岡村 実和子
増井 めぐみ
益田 早織
竹内 篤志
松島 理紗
吉成 文乃
宮里 直樹

下瀬 太郎

群馬バロックオーケストラ

福島 明也

青木 ゆり ピアノ

Oliver Schneeberger ドイツ語/踊り

吉田 葵 塾長助手/踊り

下川 愛帆 振付/踊り

中嶋 彰子 演出/脚本/塾長

アンカー 5

第5期 2017

遠又 雅子
橘田 有美
大賀 千夏子
鳥木 弥生
竹内 麻理子
谷地 聡子
本木 麻美
西口 彰子
本田 ゆりこ
木下 紀章
二瓶 舞子
加藤 明里

細井 暁子

藤村 佐和子
大平 香織
中山 茉莉
松本 明子
岡村 実和子
角田 恭子 ピアノ
山根 なな実 ピアノ
田中 健 ピアノ
高木 あい梨 ピアノ
今井 寛子 ピアノ
Marco Grasso 講師
中嶋 彰子 塾長

オペラハイライトvol.3『LOVE LOVE LOVE』

古屋 知恵
本田 ゆりこ
金山 京介
コロン えりか
岩田 健志
鈴木 麻里子
下瀬 太郎
森 雅史
Daniel France-Linton 指揮
青木 ゆり ピアノ
長谷川 晶子 チェロ

城所 素雅 ヴァイオリン

山梨 浩子 チェロ
山本 実希 ヴァイオリン
田中 紗貴 フルート
今井 凛 ヴィオラ
木村 卓巳 ファゴット
竹内 篤志 ステージマネージャー
沼田 洸希 照明
増井 めぐみ 塾長助手
斉藤 雅昭 音楽監督/ピアノ
中嶋 彰子 演出/脚本/塾長

アンカー 6

 第6期 2018

藤村 佐和子
松平 幸
橘田 有美
秋元 真理子
渡辺 智美
谷地 聡子
橋岡 成海
鈴木 麻里子
中道 友香
松井 偉乃里

村山 舞
持齋 寛匡
黒田 祐貴
末次 香織 ピアノ
青木 ゆり ピアノ
吉成 文乃 ドイツ語通訳
Magdalena Renwart 講師
Gerhard Kahry 講師
村上 明美 講師
中嶋 彰子 塾長

オペラハイライトvol.4『ワインと踊りの物語』

森野 美咲
中道 友香
村山 舞
中山 茉莉
Vladimir Polovinchik 
森川 太郎
Jonathan Stark 指揮
小林 はつみクラシックバレエアカデミー
新井 夢太廊&仲間たちダンス
大場 俊 ドラム
青木 ゆり ピアノ
城所 素雅 バイオリン

山本 実希 バイオリン

今井 凜 ビオラ

田中 紗貴 フルート
木村 卓巳 ファゴット
長谷川 晶子 チェロ
木村 珠海 チェロ
清瀧 千晴 バレエ
金子 仁美 バレエ
沼田 洸希 舞台照明
Florian Petautschnig ドイツ語
斉藤 雅昭 音楽監督/ピアノ
増井 めぐみ 演出助手
中嶋 彰子 演出/脚本/塾長

アンカー 7

 第7期 2019

藤村 佐和子
小藤 恵理子
渡辺 智美
渡辺 正親
田村 祐子
千葉 菜々美
橘田 有美
菅沼 彩子
萩 智美
坂上 幸代
古家 未希
宮埜 舞
浅野 千尋
髙橋 ゆかり

高橋 希絵

高橋 侑希
吉成 文乃
コロンえりか
松島 理紗
深津 素子
橋岡 成海
青木 ゆり ピアノ
木口 雄人 ピアノ
角田 貴子 ピアノ
Gerhard Kahry 講師
Magdalena Renwart 講師
斉藤 雅昭 講師
中嶋 彰子 塾長

オペラハイライトvol.5『七つの大罪』

浅野 千尋
Elise Charrel 
上江 隼人
澤﨑 一了
高橋 希絵
新見 準平
松島 理紗
Tair Tazhi 
TaeJung Lee 指揮
下川 愛帆 ダンサー
斉藤 雅昭 音楽監督/ピアノ
児島 響 ピアノ/コレペティ
山本 実希 ヴァイオリン

山縣 郁音 ヴァイオリン

今井 凛 ヴィオラ
木村 珠海 チェロ
松本 亜優 チェロ
田中 紗貴 フルート
木村 卓巳 ファゴット
青木 萌 クラリネット
金 紗愛 コントラバス
Dylan Lowery トランペット
増井 めぐみ 塾長助手/字幕
佐藤 美晴 演出指導
中嶋 彰子 演出/脚本/塾長

2021

 第8期 2021

川合 ひとみ
高野 百合絵
一條 翠葉
坂寄 奏太
前田 理恵
岩崎 香
内山 侑紀
曽賀 麻梨子
松井 綾
溝口 茜
橋岡 成海

川野 貴之
五島 真澄
大塚 啓
前川 健生
市橋 杏子 ピアノ
古野 七央佳 ピアノ
辻田 祐希 ピアノ
Tiziana Alamprese 講師
佐藤 正浩 講師
中嶋 彰子 塾長

2022

 第10期 2022

松島理紗

Yekateryna Nazarova 

福田夕華

高橋希絵

高野百合絵

橋岡成海 

prof. Wolfgang Dosch   朗読

prof. Manfred Siebel コレペティトール

中嶋 彰子   塾長

2022年春期マスタークラス in Wien

曽賀 麻梨子

小林 彩乃

利根川 佳子

戸森 冴耶

平野 可純

森下 泉

谷地 聡子

吉見 真帆

村山 舞

市川 麻里子 ピアノ

臼木 麻祐子 ピアノ

辻井亜季穂 声楽講師

ロベルト オルティス 声楽講師

松本和将 ピアノ講師

中嶋 彰子 塾長

2022年夏合宿アカデミー

bottom of page